マンション管理士情報

氏名
土屋 泰則
つちや やすのり
写真
性別
生年月日
連絡先住所〒274-0077 千葉県船橋市薬円台2-2-1 ライオンズマンション薬円台公園610号
連絡先名称土屋マンション管理士
電話080-3152-0046
ファックス047-469-4651
その他電話080-3152-0046
電子メールytsuchiya111@ad.cyberhome.ne.jp
ホームページ
得意分野管理組合運営の補助
管理規約の作成および改正
建物設備の管理と維持保全
マンション管理業者への対応
管理組合資産の管理、マンション会計
分譲会社・区分所有者とのトラブル
コミュニケーションの活性化
マンション新規購入時の相談
略歴

私は現在マンションに居住しており、立候補理事を務めております。また都内のワンルームマンションを所有しており、20年以上役員を務めて参りました。今は理事長の任に当たっております。現在、これらの経験を生かしてマンション管理士をしております。

自己PR

実際の経験ですが以下のような対応をして参りました。同様の事例で課題があればお力に成れればと存じます。

<長期修繕計画と資金計画>
長期修繕計画と資金計画を数年前に立案しました。その後の諸物価高騰や工事内容の見直しに伴い、長期修繕計画と資金計画の見直しを推進し、修繕積立金の値上げの総会決議に結び付けました。

<大規模修繕工事への対応>
 大規模修繕工事は2回経験しました。一度目は役員として、二度目は修繕委員会副委員長としてです。その後、大規模修繕工事では見送った箇所の個別対応工事も行っております。

<役員成り手不足の問題への対応>
 役員成り手不足の問題に対しその対応を行いました。具体的には1)「役員辞退協力金」、2)「役員就任活動費」、3)「輪番理事と立候補理事の併用」などの制度を導入し、必要な規約を改正して理事会活動の活性化を推進しております。

<管理費滞納者への対応>
 ワンルームマンションの管理費滞納者に対して、少額訴訟・支払督促の訴訟関連、強制競売・任意売却・銀行口座差押えの行動を経験し、最終的には任意売却にて滞納管理費を回収しました。

<機械式駐車場への対応>
 駐車希望者が減り、収容台数能力削減と延命化対応を行いました。埋立てによるピット式駐車場の平置き化、パズル式駐車場の約40年使用を目指した大規模修繕工事、並びに駐車場会計の分離独立化を行いました。

<理事会活動継続性への対応>
 築年数が経ちますと設備の経年劣化や修繕工事などが増えてきます。輪番理事だけでは運営が難しくなってきており、立候補制の理事となって理事長以下を支援しております。

保有資格管理業務主任者 電気主任技術者
その他の保有資格1級電気工事施工管理技士、技術士(情報工学部門)、マンション維持修繕技術者、監理技術者(電気・機械・通信工事)
所属管理士会千葉県
管理士登録証番号0022030139
賠償責任保険A1
診断マンション管理士資格なし
認定マンション管理士資格あり
ADR登録者なし
日管連登録番号12040023