長野県マンション管理士会
■ 当会の紹介 ▶ 設立:2016年7月14日 ▶ 会員の活動状況:
当会では、長野県内の主要都市部において、定期的に無料相談会等を開催しております。
また、マンション管理士としての能力の向上のための研修会等を随時開催しており、会員同士による情報交換などを通して、自己研鑽による相談対応やコンサルティングの能力の向上を図ることを目指しています。 その他、マンション管理士制度の周知普及のため、行政機関等との連携を強化しているほか、マンション実態調査などの業務の受託に対応しており、日管連が事業主体となる「国土交通省補助事業」や「マンション管理適正化診断サービス」の推進にも、積極的に協力しています。当会の事業活動は、地元行政との連携を考慮した「地域との密着」が重要であるため、活発な地域活動を展開しています。 ▶ その他:診断マンション管理士:2名(2017年8月現在) |
■ 事業内容 ▶ 定款記載の事業内容
当会は、日管連並びに長野県及び関係団体との連携、協力等により、会員の活動を支援するとともにマンション管理士制度の普及、周知を通じてマンションの管理の適正化に資すること等の目的を達成するため、次のような事業を行ってまいります。
1. 会員の指導・支援に関すること 2. 会員の日管連への登録に関すること 3. 研修に関すること 4. 会報の編集及び発行に関すること 5. 広報活動に関すること 6. マンション管理に関する情報収集及び情報の公開に関すること 7. 日管連並びに長野県及び関係団体との連携、協力に関すること 8. マンション管理士制度の普及、周知に関すること 9.日管連並びに長野県、関係団体等に対する要望活動に関すること 10.マンション管理に関する調査研究及び出版に関すること 11.前各号に掲げる事業に付帯又は関連する事業に関すること ▶ その他の事業
・無料相談会:
上田市(毎月開催) 軽井沢町(2017年8月開催) 長野市(2017年10月開催予定) ・マンション管理適正化診断サービス: 3件(2016年度実績) |
■ 事務局 ▶ 所在地:〒389-0003 長野県上田市上野1463-6 ▶ 電話番号:0268-26-8014 ▶ FAX番号:同上 ▶ メールアドレス:nagano.mankan@gmail.com |
■ 代表者 ▶ 会の代表者氏名:湯本 謙弥 |
■ 当会の活動記録
設立総会:2016年7月13日
第1回定時総会:2017年5月31日 |
■ 入会案内 ▶ 入会資格(日管連登録マンション管理士資格に準ずる) ▶ 入会金:20,000円 ▶ 年会費:12,000円 ▶ 入会問い合わせ先:長野県マンション管理士会事務局(担当:雪入) |
■ 定款(会則)・倫理規定 ▶ 定款(会則) ▶ 倫理規定 ※リンク先のPDFをご参照下さい。 |
■ 所属マンション管理士:4名(2017年8月現在) 1.湯本 謙弥(会長) 2.雪入 憲生(事務局長) 3.久保村 東洋 4.齋藤 大助 |